「Cloud」「AI」「IoT」「Blockchain」
5Gの時代のキーとなる4つの技術「Cloud」「AI」「IoT」「Blockchain」、これらは5G時代の「4種の神器」とよばれており、ビジネスをこれから始める、発展させるという観点でも、システムをより便利なものに改革するという観点で最も重要な技術です。
この4種つのテクノロジーが、未来を飛躍させる技術となるのです。
クラウド / Cloud
クラウドとは? /What is the cloud?
実機を持たずに、その機能がインターネット上に存在し、サービスを必要な時に必要な分だけ利用する考え方をクラウドといいます。
わかりやすい例は、皆さんがガラケーを持っていた時代、新しい携帯電話をかったとき 古い携帯と、新しい携帯をケーブルで繋ぎ、データの移行を行っていましたよね?
あれが今やデータ移行のアプリというものが存在し、データのバックアップを古い携帯で行い、 新しい携帯でそのデータを落とせば簡単に移行できるようになっています。
このバックアップの際、データの預りを行っているのがクラウドです。 正確にはクラウド上のストレージです。
クラウドはインターネット上に存在し、インターネットに接続が可能な機器なら データを上げることも、落とすこともできます。
クラウドの活躍する場面
クラウドはデータの移行だけに使われているわけではありません。
クラウドが登場する前までは、会社などに「サーバ室」という空調、物理的なセキュリティを確保した部屋を設け、そこにサーバを置いていました。
サーバは熱を発するため空調設備、数年ごとの買い替え、が必要なためかなりの費用がかかってしまいます。 しかし近年は、サーバなどの機器もクラウド上に存在する時代になっています。
パソコンがインターネットに接続できていれば、クラウド上にある自分の会社のサーバにアクセス可能で、もちろん場所もとらない、壊れて買い替える必要もないのです。
さらに使用料はアクセスが発生した分だけ、というものが殆どなので、費用の削減にも貢献します。
クラウドサービスの例~AWS~
そんなクラウドを運営しているサービスで「AWS」というものがあります。
「Amazon Web Service」の略で、皆さんご存じのアマゾンが運営しています。 AWSはクラウド上でのあらゆるサービスの使用を可能しており、企業のインフラの構築は全てAWSのクラウドでの運用が可能であり、費用も実機を買うより安く済みます。
IoT (アイ・オー・ティー) / Internet of Things
IoTとは? /What is the IoT?
IoTは、Internet of Thingsの略で、物のインターネットという意味です。
PCやタブレットのようにネット接続しなくても使用できていた「物」を インターネットへの接続を可能にし操作、管理することをIoT化する、といいます。
当然ネットへ接続せずに今まで使用していて、困ることはなかったと思います。 しかしIoTによって「物」の利便性が広がり、より暮らしやすい環境へ発展していくのです。
IoTにより広がる利便性
例えば部屋の電気を消す。という単純でこれ以上求めることはないと思われた作業でも IoT化により、自分のスマートフォンから部屋の電気を消すことができるようになります。
これは「IoT化した電気」を部屋につけておくことで可能です。 このような「物」の操作をスマホなどで行えるような進化から始まり 今では「自動車のIoT化」という夢のような時代に突入しようとしているのです。
「自動車のIoT化」が進めば人が運転しない時代が到来します。
車に乗り、目的地を設定すると、自動で発信し、信号を守り、目的地まで連れていってくれる。 という漫画で描かれているような未来の風景が広がり、事故の減少にも繋がりより良い進化といえることでしょう。
AI (エー・アイ) / artificial intelligence
AIとは? /What is the AI?
AIは、artificial intelligenceの略で、「人口知能」。という意味です。
人間がプログラミングによって、開発した知的なふるまいの一部を再現したもので、
人口知能自体が経験から学び順応していくタスクを行います。
事前に設定されたタスクをこなすだけではなく、「経験から学ぶ」という点が人口知能の特徴です。発生した物事から大量のデータをとり、自律的に認識・学習・判断・推論といった処理を行いい、状況に応じ対応を行います。
掃除ロボット「ルンバ」はご存じでしょうか。 ルンバにはAIが搭載されており、内臓センサーで障害物を避け掃除を行います。 このとき、部屋の間取り、家具の位置、よく汚れている場所などをデータとし取得し、 今後の掃除に役立てます。
使えば使うほど賢くなり、効率的に成長していくというイメージです。
AIにより加速する未来
AIは、疲労やヒューマンエラーなどの心配がなく、人件費もかかりません。
よって24時間稼働可能な高い処理能力をもつAIに、人が現在就いている仕事を取られる。 といわれています。 しかし今までも、馬車は自動車へ、ファックスはPCのデータへ、CDはストリーミングへ、 といいたように時代とともにビジネスの内容も代替えしていき進化してきました。
新しいテクノロジーにアンテナを向け、代替えされる業種を見極め、 その最新技術を扱うようにシフトすること。 またはその意識が、これからの5G時代に重要なのだと思います。
ブロックチェーン / Blockchain
5Gの時代の最終兵器
「参加者の中に不正を働く者や正常に動作しない者がいたとしても正しい取引ができ、改ざんが非常に困難で、停止しない、多数の参加者に同一のデータを分散保持させる仕組み」
ブロックチェーンの定義
という定義を持った通信技術で「Satoshi nakamoto」という人物によって創られました。
ブロックチェーンという技術そのものももちろん革命的なのですが、 この技術も用いて何を進化させるか、という点が今後の新しいビジネスで、とても大切になります。
ブロックチェーンの仕組み
意味は直訳の通りで、ブロック状にしたもの(データ)をチェーン状に繋げて通信を行う。という意味です。 ブロックの中にデータを詰めて、中身は複数人で確認するため、偽装ができず、中身の送信は暗号化するので、高度なセキュリティを持った通信技術です。 複数人で確認というのは人間が物理的に行っており、その行為を「マイニング」とよびます。 また、「マイニング」を行う人を「マイナー」といいます。 通信のデータが本当に正しいものなのかという確認を、通信の送受信者とは違う第3者の複数の人が行うことで、データの整合性を保証します。 例えば自分は100m先のAさんに「おはよう」と伝えたいとしましょう。 この場合データの送信者は自分で、受信者はAさんで、箱4つに「お」「は」「よ」「う」とそれぞれ書いた紙を入れベルトコンベアにいれます。 第三者のBさん、Cさん、Dさんが、1つ目箱を開け、それぞれ確認します。 三人それぞれが「お」と書いた紙が入っている。と確認をし封をし発送。 2つ目箱はEさん、Fさん、Gさんがを開け、それぞれが「は」と書いた紙が入っている。と確認をし封をし発送。 といったことを繰り返しAさんに偽りのないことを保証した4つの箱が届くことになるのです。 もしこの確認作業の段階で、 Cさんだけが「「か」という紙が入っている。」と言っても、他の皆も確認しているので Cが間違っている、ということになりますよね。 これが実際のマイニングは全世界の人が行っており、他に誰が行っているのかわらないので 中身にはいっているものが確実に偽装できない。ということです。 そんな圧倒的セキュリティをもったブロックチェーンの登場により、仮想通貨をはじめとする、高度なセキュリティを必要とした様々なビジネスに活用されています、その代表的なものが「ビットコイン」です。
この「ブロックチェーン」という技術は、これからの5Gの時代を生き抜こうとする企業、 革命を起こそうという新システムのポイントとなる技術です。 クラウド、IoT、AIは既に発展が進んでおり、 この3つを使用したビジネスはGAFAが牛耳っているこの時代に ブロックチェーンだけが「自立分散型」、他3つは「中央集権型」という部分がとても重要です。 ブロックチェーンはもともと第三者が確認を行い、成り立つもので、管理者がいない。 というのが一番の特徴です。 この技術の応用により、中央集権を必要としない時代がくるのではないでしょうか。 この技術で完成したシステムこそ、支配者のいない利用者が皆平等なシステムになると思います。