Invisible Technology
IT技術解説
DFSとは?5GHz帯無線チャネルの検出に必要な理由と仕組みを解説
IT技術解説
PS5 Wi-Fi接続方法 ネットが遅い・繋がらない・切れる場合の対処方法
IT技術解説
Wiresharkコマンド一覧 tsharkでパケットキャプチャを行う方法
ITトレンド・NEWS
TP-LINKはやばい?中国製Wi-Fiルーターがトラフィックを送信
IT技術解説
MACアドレスの偽装方法 WindowsパソコンのMAC 確認、変更方法
IT技術解説
証明書認証(WPA2-EAP)SSIDをPCへ登録・証明書選択・接続方法
IT技術解説
Route addでwindows PCにルーティングを設定、ルートテーブル表示方法
IT技術解説
Windows 11でのグループポリシーの変更点と設定方法の詳細解説
IT技術解説
PCで接続したことのあるSSID表示・パスワード確認方法-WiFi履歴確認
IT技術解説
バッチファイルを管理者権限で開く、実行するコマンド[管理者への昇格]
IT技術解説
IRFスタック 設定方法 HPE QXの対応機器一覧-コマンド紹介
IT技術解説
リンクアグリゲーション LACPの設定方法コマンドと利用メリット
IT技術解説
Teamsで音声が聞こえない・出ない・途切れる際の対処法 マイク不具合?
IT技術解説
リモートデスクトップ先で接続元PCのカメラ・マイクを使用する設定
IT技術解説
パソコンのデスクトップ背景のサイズ確認・画像のサイズ(解像度)変更
IT技術解説
Aruba Instant AP 初期 設定方法-IAPコマンド一覧-
IT技術解説
Windows Firewallをコマンドプロンプトで無効化する方法
IT技術解説
Windows NTPサーバの設定方法 自動起動コマンド、バッチを紹介

ネットワーク機器 初期IP・パスワード情報一覧 ログイン方法-2024年版

IT技術解説
2024.02.08

ネットワーク機器 初期IP・初期パスワード情報一覧 ログイン方法-2024年版

ネットワーク機器への初期設定時、ログインするために必要な初期IPアドレス・初期パスワード情報の一覧を忘備録として記載します。本ページで情報を記載している機器は下記となります。

  • Cisco ルータ、スイッチ、AP
  • Cisco Meraki AP、スイッチ
  • Aruba AP、スイッチ、モビリティコントローラー
  • NEC QXスイッチ、IXルータ
  • YAMAHA RTXシリーズルータ
  • NURO ONUルータ
  • Extreme Aerohive
  • 富士通 ルータ、スイッチ、AP
  • アライドテレシス スイッチ
  • Patlite NH-FV シリーズ
  • アリスタ
  • TP-link
  • Infobox
  • FortiGate
  • SonicWall
  • Juniper SSG
  • palo alt

※2024年2月時点の情報のため、最新OSへのアップデートや新しい型番などでは異なる場合がありますがご了承ください。

  1. Cisco ルータ、スイッチ、AP
  2. Cisco Meraki AP、スイッチ
  3. HPE Aruba AP、スイッチ、WLC
  4. NEC QXスイッチ、IXルータ
  5. YAMAHA RTXシリーズルータ
  6. Extreme Aerohive
  7. 富士通 ルータ、スイッチ、AP
  8. アライドテレシス スイッチ
  9. Patlite NH-FV シリーズ
  10. アリスタ
  11. TP-link
  12. Infoblox
  13. FortiGate
  14. SonicWall
  15. Juniper SSG
  16. paloalto
  17. その他のネットワークに関する記事
    1. 関連

Cisco ルータ、スイッチ、AP

Ciscoはスイッチ、ルータ、APなど製品の種類が様々ですが、工場出荷状態の機器に初期IPアドレスの設定はされていません。初期設定の際はコンソールケーブルなどを接続しCLIにて設定を行う必要があります。

◆Cisco 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : cisco
パスワード : cisco

機種や型番、OSによっては[Cisco]と最初の[C]が大文字になっている場合もあります。

Cisco Meraki AP、スイッチ

Merakiの初期IPアドレスは下記の通りですが、クラウド管理型の機器のため一般的にはDHCPにてアドレスを払い出し、インターネット上のクラウドで設定・構築を行う方法が推奨されています。[meraki]

・MR(アクセスポイント) 初期IP:[10.128.128.126/24]
・MS(スイッチ) 初期IP:[1.1.1.100/24]

◆Meraki 初期ユーザー名、パスワード

上記IPアドレスにて、ローカル環境でログインする際は下記の情報を入力します。

ユーザ名:機器のシリアル番号(大文字、ハイフン含む)
パスワード:空欄

HPE Aruba AP、スイッチ、WLC

Arubaの機器は工場出荷では初期IPの設定はされておりません。

Aruba WLC(無線コントローラー)工場出荷状態へ初期化する方法
Aruba WLC(無線コントローラー)工場出荷状態へ初期化する方法HPE Aruba製のAP(アクセスポイント)を集中管理し、稼働させる役割を持つWLC(wireless controller)。今回はArubaの無線コントローラーを、工...
invisibletechnology.jp

◆Aruba 初期ユーザー名、パスワード

スイッチ、無線コントローラは初期パスワードが設定されていません。コントローラはログイン前にCLIにて機器の基本情報の設定を行うため、その際に設定を行います。

APのログイン情報はファームウェアによって異なります。
AOS8.4.x.x以前 ユーザ名:admin、パスワード:admin
AOS8.5.x.x以降 ユーザ名:admin、パスワード:APのシリアルナンバー

Aruba Instant AP 初期 設定方法-IAPコマンド一覧-
※インフラエンジニア向けの記事になります。記事のリストはこちら。HPE ArubaのIAPの初期設定方法を解説していきます。Aruba Instant AP とはAPの中でも自立型AP、コントローラー管理型AP、クラウド管理型APと様々な管...
invisibletechnology.jp

NEC QXスイッチ、IXルータ

NECのQXシリーズスイッチには工場出荷状態で初期IP・パスワードは設定されていません。

・IXルータ 初期IP:[192.168.0.254/24]とDHCPが設定

◆IXルータ 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード : admin ※もしくはqx_admin

IRFスタック 設定方法 HPE QXの対応機器一覧-コマンド紹介
そもそもスタックとは ~利用する場面~複数のネットワークスイッチを、理論的に1台のスイッチとして稼働させる技術のことを「スタック」(stack)といいます。 スタックを行うにはまずスタックに対応しているの機器である必要があり、専用のポート、...
invisibletechnology.jp

YAMAHA RTXシリーズルータ

YAMAHAルータは型番により工場出荷状態の設定内容が異なります。

・YAMAHAルータ 初期IP:[192.168.1.1/24]もしくは[192.168.100.1] ※ブラウザよりログインする場合はポート[4434]を指定

◆RTX1300 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード : admin

◆RTX1200 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : なし
パスワード : なし

◆RTX1000 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : なし
パスワード : なし

◆RTX830 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : なし
パスワード : なし

◆FWX120 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード : doremi

Extreme Aerohive

Aeroiveの初期IPアドレスは下記の通りですが、クラウド管理型の機器のため一般的にはDHCPにてアドレスを払い出し、インターネット上のクラウドで設定・構築を行う方法が推奨されています。[Aerohive]

・Aerohive 初期IP:[192.168.1.1/24]とDHCPが設定

◆RTX1300 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード : aerohive ※もしくは[Aerohive]

ExtremeのAP Aerohiveを工場出荷状態へ初期化する方法
ExtremeのAP Aerohiveを工場出荷状態へ初期化する方法Extreme社のアクセスポイントの「Aerohive」を工場出荷状態へ初期化する方法を解説します。初期化方法は「クラウドからAPを指定して初期化」する方法と「APのリセッ...
invisibletechnology.jp

富士通 ルータ、スイッチ、AP

富士通製のネットワーク機器(Si-Rシリーズ、SR-Sシリーズ、SR-Mシリーズ)はすべて初期IPアドレス、初期パスワードの設定はありません。

アライドテレシス スイッチ

Allied製スイッチには工場出荷状態で初期IP・パスワードは設定されていません。

◆アライドスイッチ 初期ユーザー名、パスワード
・Manager(管理者)でログイン
ユーザ名 : manager
パスワード : friend

・User(一般ユーザ)でログイン
ユーザ名 : operator
パスワード : operator [アライドテレシス]

Patlite NH-FV シリーズ

パトライトはネットワークの監視表示灯です。

・Aerohive 初期IP:[192.168.10.1/24]

◆Patlite NH-FV シリーズ 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード : patlite

アリスタ

・アリスタ ルータ 初期IP:[169.254.61.150]

◆アリスタ ルータ 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード :なし

TP-link

・TP-link 初期IP:[192.168.0.1/24]

◆TP-link 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード :admin

TP-LINKはやばい?中国製Wi-Fiルーターがトラフィックを送信
「TP-LINK」という中国製メーカーのWi-Fiルーターが、外部のサーバに向けて大量のトラフィック(通信)を送信していることが判明しセキュリティの観点や、個人情報の扱い方に関して話題となっています。 家庭で無線LANを利用するためにWi-...
invisibletechnology.jp

Infoblox

・Infoblox 初期IP:[192.168.1.2/24]

◆Infoblox 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード :infoblox

FortiGate

・FortiGate 初期IP:[192.168.1.99/24]

◆FortiGate 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード :なし

SonicWall

・SonicWall 初期IP:[192.168.1.254/24]

◆SonicWall 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード :password

Juniper SSG

・Juniper SSG 初期IP:[192.168.1.99/24]

◆Juniper SSG 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード :なし

※もしくは[ユーザ名:netscreen/パスワード:netscreen]

paloalto

・paloalto 初期IP:[192.168.1.1/24]

◆paloalto 初期ユーザー名、パスワード
ユーザ名 : admin
パスワード :admin

その他のネットワークに関する記事

スイッチングハブとハブ(リピーターHUB)の違い、ネットワーク通信の仕組み
スイッチングハブとハブ(リピーターHUB)の違い、ネットワーク通信の仕組みネットワークおいて有線LANを収容する下記のようなネットワーク機器を「スイッチングハブ」や「ハブ(HUB)」など様々呼び名がありますが、「スイッチングハブ」「ハブ」の...
invisibletechnology.jp
PCで接続したことのあるSSID表示・パスワード確認方法-WiFi履歴確認
PCで接続したことのあるSSID表示・パスワード確認方法-WiFi履歴確認無線LAN(Wi-Fi)に接続する際に必要なSSIDとパスワード。初めて接続するSSIDではもちろんパスワードを入力し、認証が行われ接続することができます。設定によっ...
invisibletechnology.jp

関連

IT技術解説NWセキュリティCiscoArubaFortinetNECHPEYAMAHANetAttestAccount AdapterExtremeFUJITSUTP-LINK
Invisible Technology

関連記事

IT技術解説

ラズベリーパイの初期設定:OSインストール・セットアップ方法

この記事では、初めてラズベリーパイを使う方や初期設定に不慣れな方でも安心して始められるよう、ラズベリーパイの初期設定手順を詳しく解説します。ラズベリーパイは、小型で手軽に使えるシングルボードコンピューターであり、さまざまなプロジェクトに利用...
IT技術解説

API認証 OAuth 2.0とは? 承認フローの種類と適用シーンの解説

OAuth 2.0は、Webサービスやアプリケーションにおける認可プロトコルの標準です。OAuthは、第三者がユーザーのリソースに安全かつ制限されたアクセスを許可するための仕組みを提供します。このプロトコルは、ユーザーがパスワードを直接サー...
IT技術解説

ルーティングとは?コマンド解説-ネットワークのセグメント間通信の仕組み

ルーティングとは?コマンド解説-ネットワークのセグメント間通信の仕組みネットワークエンジニアになって間もない方や、将来ネットワークSEになるためにネットワーク技術の勉強をしている人は「ルーティング」という仕組みを理解する段階で躓くことが多い...
IT技術解説

ローカル5Gとは?必要な免許、メリットや無線LANとの違いについて解説

ローカル5Gとは?必要な免許、メリットや無線lanとの違いについて解説ITの時代は第5世代と呼ばれる5Gの時代に移り変わっていますが、5Gといっても様々な種類が存在します。中でも独自に構築が可能なローカル5Gは、既に取り入れている企業は数多...
IT技術解説

Cisco スイッチ PBR設定 経路制御とポリシールーティングコマンド

ネットワークSEがCisco Catalystスイッチを管理する際に直面する重要な課題の1つは、パケットの経路制御です。ネットワーク内のトラフィックを効率的に制御し、適切な経路に誘導することは、ネットワークの性能やセキュリティを維持する上で...
IT技術解説

SSH ポートフォワーディング機能とは?仕組みとNATとの違いを解説

SSH(Secure Shell)は、セキュアなリモートアクセスを提供するためのプロトコルです。SSHは、通常、リモートサーバーに安全に接続するために使用されますが、その利点はそれだけにとどまりません。SSHには、ポートフォワーディングと呼...
ArubaWLC OSファームウェアアップデート失敗-エラー発生時の対処法
FortiGateのvaln untagの設定-pingが通らない場合
ホーム
IT技術解説
NEWS
NEWS
IT資格
IT資格
NW基礎
NW基礎
無線
無線
セキュリティ・VPN
セキュリティ・VPN
認証
認証
冗長
冗長
IoT・サービス
IoT・サービス
クラウドサービス
クラウドサービス
AI・プログラミング
AI・プログラミング
PC周辺機器
PC周辺機器
書籍解説・参考文献
書籍解説・参考文献
スポンサーリンク
Cisco
Cisco
Aruba
Aruba
NEC
NEC
HPE
HPE
FUJITSU
FUJITSU
Fortinet
Fortinet
NetAttest
NetAttest
AccountAdapter
AccountAdapter
Extreme
Extreme
WindowsOS
WindowsOS

人気記事

TP-LINKはやばい?中国製Wi-Fiルーターがトラフィックを送信
44400 views
2022.03.162024.02.08
バッチファイルを管理者権限で開く、実行するコマンド[管理者への昇格]
24502 views
2023.01.312024.02.08
リモートデスクトップ先で接続元PCのカメラ・マイクを使用する設定
22530 views
2023.02.122024.02.08
Teamsで音声が聞こえない・出ない・途切れる際の対処法 マイク不具合?
20427 views
2023.01.222024.02.08
Windows 11でのグループポリシーの変更点と設定方法の詳細解説
18367 views
2023.11.122024.02.20
リンクアグリゲーション LACPの設定方法コマンドと利用メリット
15046 views
2022.01.312024.02.08
Aruba Instant AP 初期 設定方法-IAPコマンド一覧-
12468 views
2022.01.312024.02.08
DFSとは?5GHz帯無線チャネルの検出に必要な理由と仕組みを解説
11483 views
2023.05.132024.02.08
MACアドレスの偽装方法 WindowsパソコンのMAC 確認、変更方法
10678 views
2022.02.162024.02.08
PS5 Wi-Fi接続方法 ネットが遅い・繋がらない・切れる場合の対処方法
10235 views
2023.01.242024.02.08
Route addでwindows PCにルーティングを設定、ルートテーブル表示方法
8926 views
2022.04.062024.02.08
証明書認証(WPA2-EAP)SSIDをPCへ登録・証明書選択・接続方法
8345 views
2022.06.042024.02.08
PCで接続したことのあるSSID表示・パスワード確認方法-WiFi履歴確認
8030 views
2023.02.102024.02.08
Windows NTPサーバの設定方法 自動起動コマンド、バッチを紹介
8003 views
2023.01.122024.02.08
IRFスタック 設定方法 HPE QXの対応機器一覧-コマンド紹介
7976 views
2022.02.022024.02.08
パソコンのデスクトップ背景のサイズ確認・画像のサイズ(解像度)変更
7252 views
2023.02.012024.02.08
Wiresharkコマンド一覧 tsharkでパケットキャプチャを行う方法
6889 views
2022.02.082024.02.08
Windows Firewallをコマンドプロンプトで無効化する方法
6790 views
2022.06.232024.02.08
Windows ARPコマンド オプション一覧と使い方解説 arpとは何か
6220 views
2023.01.062024.02.08
CPUのオーバークロックとは?やり方・意味・メリットを解説
6187 views
2024.03.09
Invisible Technology
  • HOME
  • List of posts
  • Information
  • Privacy Policy
Copyright © 2022-2025 Invisible Technology All Rights Reserved.